4/6(日)に宗像くりえいと桜まつりに保護ねこ団体の「猫つくし」さんより
ご依頼をいただき、イベントに参加させていただきました。
目次
- ▪️イベント内容
- ▪️当日の様子
- ▪️価格帯
- ▪️提供時間
- ▪️意外と多いワンちゃんのご依頼
- ▪️頭数が多い場合の対応
- ▪️LUNLUNの感想
▪️イベント内容
保護ねこさんを実際に見てもらうブースや
縁日のようなブースで地域猫活動を行う「お寺にゃんこ」さん、フリーマーケットをしている団体さんもいらっしゃいました。
各自ブースを出すような形で行われました。時間は11:00〜15:00でした。
その中で私は「あなたのうちのねこさん描きます」という内容で出展させていただきました。

▪️当日の様子
かなり風の強い日でした。保護ねこさんのケージに毛布をかけたり温かくする工夫をされていました。
自分のブースはというと風で作品のサンプルがパタンパタンと斃れてしまい、向かいのダイソーでマスキングテープを買ってきて裏側にはる工夫をしてみました。
そして本当にありがたかったのが、お隣の「お寺にゃんこ宗像」さんのテントの中に机を入れていただけたので集中して絵を描くことができました。
▪️価格帯
1頭 1,100円
2頭 1,600円
3頭以上 一律 2,100円
という価格設定にしました。額付き、持ち帰り用の袋込みの値段です。

価格設定はまずまず良好だったかと思います。
多頭飼いの方に優しい価格だと思います。
▪️提供時間
1頭の場合、大体15〜20分
3〜4頭の場合、40分くらいで完成させるようにしました。
その間ずっと絵を描いているのを見ていただくわけでなく、他のブースに遊びに行ってもらっている間に描くような感じでした。

▪️意外と多いワンちゃんのご依頼
3名の方がわんちゃんも描いて欲しいと言ってくださったので、わんちゃんも描かせていただきました。

▪️頭数が多い場合の対応
頭数が多い方の分は送料をいただき、持ち帰って描かせていただくことになりました。家で21頭分描くことになりました。
今後は一頭500円の計算でオーダーを受けることになるかもしれません。
▪️LUNLUNの感想
対面時によくよくお話を伺いたいと思いました。
できればその子が家に来た背景なども聞きたいくらいです。
多頭飼いされている場合どの子とどの子が仲がいいのか、など
リアルに描いて欲しいというご要望には、できればポーズもしっかり決まった写真でお願いしたいということ
「お寺にゃんこ宗像」さんに柳川でのイベント出展のお誘いをいただきました。とても嬉しくて。早くそのイベントにならないかと待ち遠しいです。
もう亡くなっている子、遺影がなかなか置けないという方ももちろん写真があればお描きできます。
高齢の子、もちろんOKです。元気なうちに描いておいてもらいたいという方もいらっしゃいました。
譲渡会関係のイベント、出たいです。もし機会があれば絵を描きにいきたいです!
今回売り上げの一部を募金という形で行わせていただきました。
少しでもねこさんの役に立てば嬉しいです。
今回の出展ではおせわになりました。ありがとうございました!